世界遺産に認定された
歴史を感じる環境で宿泊体験
弘法大師・空海によって開かれた1200年以上の歴史のある高野山は、周囲を山々に囲まれた静かな環境で、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産にも認定されています。伝統的な精進料理と日本の歴史を感じる時間をお過ごしください。
チェックイン/チェックアウト | 15時~17時/10時 |
入浴時間 (男女入れ替え制) |
男性 16時~17時、20時~21時 女性 17時~20時 朝はご利用いただけません。 シャンプー、リンス、ボディーソープ、ヘアドライヤーあり。 |
門限 | 21時 |
部屋数/収容人数 | 全10室(襖境3室) 個人20名・団体30名 |
客室設備 | テレビ、歯ブラシ、冷暖房機器、湯沸かしポット、浴衣、バスタオル、タオル、金庫、※内鍵のみ |
駐車場 | 山門前にご駐車ください。 詳しくはアクセスページをご覧ください。 |
支払方法 | 現金のみ |
拝観/御朱印 | 拝観の受け入れは行っておりません。 ご供養、ご宿泊頂いたお客様のみご案内させていただいております。 |
宿坊のお問い合わせ | 0736-56-2037 ※9時~17時 |